ピックアップ情報
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連
当院をご利用の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の蔓延は第7波となり、岩手県でも急激な感染者の増加が認められています。当院でも多くの救急患者さんの診療として感染者対応をしているところですが、7月下旬から職員の病院外経路を契機とした感染、あるいは家族の感染による濃厚接触者となって出勤できない状況が増加して、実働職員数が少なくなってきました。またこの感染の二次感染を防ぐために、病棟ごとロックダウンをせざるを得ない事態もたびたび生じております。市中感染状況を考えるとこの事態は当面解消される見込みはなく、通常の医療提供体制を維持することが難しくなってきているため、当院が果たすべき救急医療の確保を行うためには、人員と業務を集約させる必要が出ています。
院内業務に優先順位をつけ、緊急性の高い救急医療を最優先とし、進行性の疾患であるがん診療を次に優先して維持していくために、その他の比較的緊急性の低い疾患の検査や手術等を抑制せざるを得なくなりました。このため予定検査や予定手術の延期をお願いさせていただくこともあり得ます。
ご迷惑をおかけいたしますが、今般の感染状況を踏まえ、ご理解ご協力いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
令和4年7月29日 病院長 宮田 剛
発熱等の症状がある方へ
当院では、新型コロナウイルス感染症の検査を目的とした受診は受け付けておりません。
発熱、のどの痛みなどの症状が生じた方は、まずはかかりつけ医等の地域で身近な医療機関に相談をしてください。また、かかりつけ医がいないなど相談先に迷った場合は岩手県で設置している「受診・相談センター」にご相談ください。
詳細は下記各項目をクリックの上、ご参照ください。
当院職員の新型コロナウイルス感染発生について(2022/07/18)
当院職員の新型コロナウイルス感染発生について(2022/07/11)
当院職員の新型コロナウイルス感染発生について(2022/06/29)
当院職員の新型コロナウイルス感染発生について(2022/05/25)
当院病棟看護師の新型コロナウイルス感染発症について(2022/05/09)
付設保育所再開ならびに診療体制について(2022/03/22)
当院関連保育施設でのCOVID-19感染のおしらせ(2022/3/12)